![]()
![]()  | 
    
ベニシジミ春型♀  | 
    
子供の頃、レンゲの花に留まって蜜を吸っているべニシジミをよく見かけた、まねをして花びらだけを引き抜き、蜜をなめそのおいしさに驚いた物だ。紅というより橙色の小型の蝶、美しいだけではなくなかなかの美食家だ。当時の畦道で見かけたほど多くの出会いはないが、懐かしく思い出深い蝶だ。大阪城公園では2006年7月からの観察で6度と少ない。低いところを素早く飛び、小型で橙色の蝶に出会えば本種の可能性が高い。
  
![]()
![]()  | 
    
ベニシジミ春型♀  | 
    
子供の頃、レンゲの花に留まって蜜を吸っているべニシジミをよく見かけた、まねをして花びらだけを引き抜き、蜜をなめそのおいしさに驚いた物だ。紅というより橙色の小型の蝶、美しいだけではなくなかなかの美食家だ。当時の畦道で見かけたほど多くの出会いはないが、懐かしく思い出深い蝶だ。大阪城公園では2006年7月からの観察で6度と少ない。低いところを素早く飛び、小型で橙色の蝶に出会えば本種の可能性が高い。