

(撮影 10月 内堀の梅林側)
春と秋の渡りの時期に飛来する。時期は他のエゾムシクイ、センダイムシクイに比べて遅い。春の渡りでは5月が中心で、本種が夏鳥の渡りの最後を告げる。亜種コメボソムシクイも観察されるが形態の差異がなく声での識別となる。
特定の場所はなく、園内全域で枝葉のよく茂った木々で採餌しながら盛んに枝移りする。春にはさえずりも耳にする。
特定の場所はなく、園内全域で枝葉のよく茂った木々で採餌しながら盛んに枝移りする。春にはさえずりも耳にする。
(撮影 10月 内堀の梅林側)